fc2ブログ

絵咲木、花咲かせましょう

とうとうシニア世代に突入 どんな花を咲かせるか日々夢みて過ごします

Top Page › 歴史 › 田中吉政展2023
2023-05-12 (Fri)  13:16

田中吉政展2023

搬入、展示を設営が終われば、13日土曜日から始まります。

田中吉政は、どなたの意見、本、YouTube、ブログ等、どれも完全形はありません。間違い探しのように、最後まで見てみて、「あ、ここ違う!」と、言ってしまいます。

何故違うのか?

それは、作られた話を使った古い教本を信用してしまわれているからです。

歴史の史料が新たに出たりしても、編纂されぬまま、あちこちに埋もれていたりがそのわけではないかと思います。誰かが、それを集めて一つにしないといけない。

それを私たちが気付き、努力してきた成果が、この田中吉政展です。

それでも、この展示会は、毎年更新されます。

さぁ、今年の新たな発見はどうでしょう?

会場に来た人しか、それを知ることができません。

どうぞ、会場に足を運んで下さい。

研究会主査の、江﨑がご案内します。

2023年時代展


取り敢えず一つ言わせて下さい。田中吉政の父は、武将で田中伯耆守重政、母は、国友城主だった国友与左衛門の姉様の竹殿です。

長浜にある三川虎姫には、田中城跡の特定された地域があります。

良く、高島の田中城が間違われますが、そうではありません。

そして、豊臣秀吉と同じような百姓の出生ではありません。

それは、げなげな話です。

なので、もし、あなたが知っている話が、百姓から大名に成り上がるために悪巧みをしながらの波瀾万丈サクセスストーリーな話なら、全部忘れて下さい。

では、会場でお待ちしています。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-05-12

Comment







管理者にだけ表示を許可