Entries
2023.02/06 [Mon]
べる嬢の監視は、暖かいにゃん
今日の、お家改造計画、お庭編です。
ベル嬢ちゃんの監視の元、
雨が降り出す前に、焦りながら、パタパタと作業です。

小道以外のところに、お花用の土を入れて、シロツメグサの種を蒔きました。

久しぶりに、大川の雑貨屋さんIDFさんに行って、アイアン棚受けを買ってきました。
このフェイク窓の下に付ける予定です。

ジョーロと、鳥かごも!
雑貨やをしていた経験があるので、わくわく。
うらやましい…。
私の前に、レジに並んだ人が、あれもこれもと16000円くらい買っていたので、おぉー!っとなりました。
やっぱり、長く続けておられるので、ファンがいらっしゃるのでしょうね。
また、雑貨コーナーを開設したいです。

まど受け金具、これね。

つるの支柱の追加。
段々と、それらしくなってきました。

つるバラの植え付け。
一重のピンクのつるバラ、一季咲きです。

今週はここまで。
春よ、こーい。

にほんブログ村
ベル嬢ちゃんの監視の元、
雨が降り出す前に、焦りながら、パタパタと作業です。

小道以外のところに、お花用の土を入れて、シロツメグサの種を蒔きました。

久しぶりに、大川の雑貨屋さんIDFさんに行って、アイアン棚受けを買ってきました。
このフェイク窓の下に付ける予定です。

ジョーロと、鳥かごも!
雑貨やをしていた経験があるので、わくわく。
うらやましい…。
私の前に、レジに並んだ人が、あれもこれもと16000円くらい買っていたので、おぉー!っとなりました。
やっぱり、長く続けておられるので、ファンがいらっしゃるのでしょうね。
また、雑貨コーナーを開設したいです。

まど受け金具、これね。

つるの支柱の追加。
段々と、それらしくなってきました。

つるバラの植え付け。
一重のピンクのつるバラ、一季咲きです。

今週はここまで。
春よ、こーい。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form