fc2ブログ

絵咲木、花咲かせましょう

とうとうシニア世代に突入 どんな花を咲かせるか日々夢みて過ごします

Entries

生きがいって?

今日も、中々の冷え…、お店が、暖房で一向に温まらない。

でも、こんな日だからと言って、お客様がないわけではなく、来る日は、来る!

油断禁物です。

食材が切れて、買い出しに出ろうとすると来客的な。( *´艸`)

もう仕方ない、「それ、切れました」と言うしかない。

だって、来ない日は来ないので、そんな沢山材料を仕込むわけもいかず。

貧乏なお店は、それなりに回して動かさないとねぇ。

でも、今日の来店の若者二人は、面白かった。

私の歴史話に食いつき、しっかり聞いて、「ほう、ほう」と納得して満足げに帰って行きました。


ドアの外で「いやぁー、意外に歴史のレアな話がきけて、猫も居て、楽しかったぁ」と話しながら行かれるのって、ちょっと嬉しい。

外での声って、本気ですからね。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

えへへ。

田中興廃記にある田中家の子供たちの消息、人生は殆ど嘘だったってことは、間違いないです。

長男の吉次の消息には、驚かされました。

だから、田中興廃記は、小説、作られたお話ってわけで、分からないことは着色して、面白おかしくしたってことでしょうか。

69734129_2032126906886854_311950814807588864_n_202301291821068c6.jpg

確かに、去年は、田中家の爆弾的な史実が沢山発掘して、自分も驚きましたが、大先生の半田先生からほめて頂いて、

田中吉政顕彰会から出される本に、そのことを名前入りで挙げて頂けるのには、感無量です。

ただ、本当の事が知りたいだけです。

ただ、それだけに突き動かされています。

真実は、一つ!

本が出来上がるのが、楽しみです。

今日も、お茶しているお客さんに、田中家語り部として、一日が終わりました。

あ、さっきのお客さんも、お茶にプラス歴史、プラス猫、プラス町家、お得ーーと、言っておられました。

サンキューー!





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

江崎 久美子

Author:江崎 久美子
陶工房カフェギャラリーの絵咲木店主です。

筑後国主田中吉政研究会主査、八女福島文平座の世話役をしつつ、自宅古民家の改造、庭のオープンガーデン構想を夢見ています。

お店に、看板猫2匹と自宅にお嬢ちゃん猫1匹います。

922745_370488216384073_374179695_n.jpg

福岡県八女市本町65
電話0943ー22ー2634
月曜店休日


はち
看板猫八君7歳♂。

60884367_1871321322967414_8167128145841881088_n.jpg
看板猫朔君7歳♂

兄弟二匹で八朔(はっさく)(看板猫お店組)

ベルちゃん
べるがもっと3歳♀(自宅組)

319763585_678535057202674_426256013221592187_n.jpg
自宅古民家改造中です


このページはリンク自由です。ただし無断転載はお断りします。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







最近の記事

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブログ内検索

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ